(※ 当サイトの記事内にはアフィリエイト広告が含まれています。)

日商簿記に合格したい方の電卓 【Canon HS-1210TU】のレビュー③ 入力キー

image7

HS-1210TUは、入力部分がキモです。

前回(第2弾)記事でも、気持ちのいいパコスコ感が素晴らしいとお話しました。

(前回記事:日商簿記に合格したい方の電卓 【Canon HS-1210TU】のレビュー② 全体的な質感

日商簿記に合格したい方の電卓 【Canon HS-1210TU】のレビュー② 全体的な質感

では、早速第3弾のレビューに行ってみましょう。

スポンサーリンク
ブログ用アドセンス

一番の特徴はキーの押しやすさ

CANON HS-1210TU のキモであり、特徴は「キーの押しやすさや、気持ちの良いクリック感」にあります。

キーを叩く音もそんなにうるさくなく、早打ち機能もついているので要領を覚えれば高速に計算が出来るようになります。

もう1つは、上の写真にもありますが、キーの1、2、3、4、5、6、7、8、9には、くぼみが出来ており、キーの端を押しても垂直に入力出来るように設計されています。

これがキーの気持ちよさの秘密のようですね。

うーん、大好きだわ。HS。

PCのテンキーとの比較をしてみました

image131

CANON HS-1210TUはPCのテンキ―に似ているので、実際に比較をしてみたいと思います。

まずは大きさから比較します。

これは、ごく一般的なデスクトップPCの外付けキーボードです。

ハードオフで100円で購入した激安物です。テンキ―の大きさや形の違いはどうでしょうか。

テンキ―を下から撮影してみます。あっ!凹んでる。

image141

CANON HS-1210TUと同じ指に、指のタッチが中央からずれても入力が正しく出来るように、凹な形になっています。

指になじむという点ではCANON HS-1210TUと同様です。

image151

次に、キー1個との違いはどうでしょうか。

横1.5cmです。(見づらいので赤線を入れています。)

image16

縦の長さを測りました。横1.5cmに対し、縦1.2cmです。

完全な正方形ではない事がわかります。

image17
CANON HS-1210TU のキーの横を測ります。

少々見づらいですが、横1.3cmです。

テンキ―よりも0.2cm小さい事がわかります。

image18

では、次に縦を測ってみましょう。1.2cmです。テンキ―と同じですね。

・PCのテンキ―は 横1.5cm×縦1.2cm
・CANON HS-1210TUは 横1.3cm×縦1.2cm
である事がわかりました。

テンキーの方が横長になり、CANON HS-1210TUの方が正方形に近いと言えます。

両者との違いは2mmですので、クリック感だけでなく大きさについても似ている事がわかりました。

HS-1210TUは現在、販売注中止。後継機種をオススメ

コストパフォーマンスに優れた電卓でも、現在Canon HS-1210TUは製造中止しています。

その代わりに後継機種、HS-1220TUGがリリースされています。

後継機種も2,000円以内で買えて、日商簿記受験に人気があるようですね。

私も今使っているHS-1210TUが壊れたら、これを買おうと思っています。

現在もHS-1210TUはアマゾンでは販売していますが、プレミアがついているようで少々高めです。

経理担当者、税理士、公認会計士の転職はこちら

経理担当者、税理士、公認会計士で転職を希望する方は、【ジャスネットキャリア】
をオススメしておきます。

ジャスネットキャリアは、1996年日本で初めて公認会計士が創設した人材紹介、人材派遣会社です。

2万人を超える、公認会計士、公認会計士試験合格者・税理士、税理士科目合格者、企業経理、財務、企画部門など数字に関わる業務経験者が登録しています。

転職先は、監査法人、コンサルティングファーム、税理士法人や、グローバル企業から中堅中小企業などですね。

記事の続きは、

日商簿記に合格したい方の電卓 【Canon HS-1210TU】のレビュー④ 同型電卓との比較

Details

スポンサーリンク
ブログ用アドセンス

当メディアへの事業提携、コラボ、提案、企画、寄稿、取材、プロジェクト参加、講義、講演、相互リンクなどのご相談やご依頼は、お問合せ・仕事依頼へお願いいたします。お気軽にどうぞ!お待ちしております!
日商簿記に合格したい方の電卓 【Canon HS-1210TU】のレビュー③ 入力キー
この記事が気に入ったら、いいねして今後の記事もチェックしよう!
こちらも読まれています
関連記事
スポンサーリンク
ブログ用アドセンス