(※ 当サイトの記事内にはアフィリエイト広告が含まれています。)

お父さんは休みの日になるとゴロゴロして!というのは、きちんと意味がある

お父さんが休日のゴロゴロする理由と意味を解説

イキルメディアを運営しているKETTY(ケティ)(運営者情報@ikirumedia)です。

40代の働き盛りの男性に向けて、男性サイドの視点で仕事や生活に役立つ記事を書いています。

「まったく!お父さんは休みの日になるとゴロゴロして!」ということをよく言われますが、あれはちゃんとした意味があるんです。

今日は、「お父さんが休みになるとゴロゴロする理由や意味」を解説していきたいと思います。

スポンサーリンク
ブログ用アドセンス

お父さんがゴロゴロする理由や意味

疲れが溜まっている

お父さんは、平日の仕事で疲れているため、休みの日はできるだけ体を休めたいと思っているのかもしれません。

特に、体力を使う仕事をしているお父さんにとっては、ゴロゴロすることは疲労回復に効果があります。

平日に睡眠量を確保して、ゆっくり休めているお父さんであれば休日にゴロゴロすることは少ないかもしれません。

一方で、平日に残業で長時間働いているお父さんは、平日に疲れがとれず、休日にゴロゴロして疲れを取っている可能性が高いですね。

ストレスを解消している

仕事や人間関係などでストレスを溜めている場合、休みの日は何も考えずにゴロゴロすることでストレスを解消しようとしているのかもしれません。

㈱ビズヒッツの調査によると、全国男女約3,000人にストレス解消方法の調査をしたところ、ストレス解消法で「寝る」が第5位にランクインしています。

寝ることでストレス解消しているアンケート調査結果

ストレスを多く抱えるお父さんは、ゴロゴロと寝ることでストレスを解消しているのかもしれませんね。

何もしたくない

お父さんが休日に特に何もしたいことがない場合、ゴロゴロして過ごしたいと思っているかもしれません。

何も予定を入れずに、ただゆっくりと過ごすのもたまには良いものです。

ただ、小さい子供がいる家庭の場合は、お母さんに負担が行ってしまいます。

ゴロゴロを最低限にすることや、「土曜日の午前中だけ休ませて欲しい」と先に話しておくことで、理解してもらうことも良いかもしれないですね。

家事や育児から解放されたい

普段家事や育児を頑張っているお父さんにとって、休みの日は家事や育児から解放されてリラックスしたいと思っているのかもしれません。

ゴロゴロすることは、家事や育児から解放されて休息を取る方法の一つです。

お父さんが休みの日になるとゴロゴロすることに対して、子どもや奥さんは不満を感じることもあるかもしれません。しかし、お父さんにも休息が必要であることを理解し、時には何もせずに過ごせるようにさせてあげることが大切です。

もし、お父さんが休みの日ばかりゴロゴロしていて、家事や育児に協力してくれない場合は、お父さんと話し合って家事や育児の分担を決めるようにしましょう。

また、お父さんがゴロゴロする以外の過ごし方を見つけられるように、一緒に趣味を探したり、外出したりするのも良いと思います。

お父さんの気持ちを代弁

会社員で働いていると、休みの日はゴロゴロしないと平日乗り切れないのです。

平日はしゃにむに働き、休日もやることが多かったら、いつ休めるのでしょうか。

休日は休むからこそ、「休日」なんです。

お父さんは休日にゆっくり休みたい

私の経験でも、長時間労働が続くと休日はゴロゴロするどころか体が動きません。

体を回復させるために、寝るしかないのです

ただ、私はゴロゴロ休日に賛成派ですが、奥さんの気持ちも分かります。

今回は、日々がんばるサラリーマンお父さんが、どうやったら休日をゴロゴロ満喫できるようになるのかお話ししていきたいと思います。

「がんばろうお父さん!」

休日はゴロゴロしたら、そのうち元気に活動したくなる

休日はゴロゴロすると、そのうち元気になります。

土日に休みがあれば、土曜日の午前中だけでもグータラ過ごすと、次第に元気になってきて、午後から日曜日にかけては元気が溢れてきます。

もちろん年齢とか、体力があるかないかでも違うと思いますが、私はあまりにも疲れた時は、肉を食べてとことん寝ると直ります。

ただ、これは30代前半までの回復法でした。

40代以降になると、普段どれだけ健康を意識しているかで決まります。

なので、ゴロゴロするのには、きちんと意味があるんです。

ただ、世の中の多くのお父さんたちは、ゴロゴロという行動にまで意味を求めないので、奥さんから、「いつまでゴロゴロしてんの!」と言われても、特に理由もないことが多いのではないでしょうか。

だからゴロゴロししているお父さんは、だらしないという認識をもたれてしまいます。

一番の課題は、奥さんや子供に文句を言われないように、いかにゴロゴロするかです。

そのコツを整理していきましょう。

基本的に日々の家事は分担しよう

お互いに仕事をしている場合は、「家事をやってあげている」ではなく、「お互いに分担する」という感覚で対応しましょう。

「俺は仕事を真面目にやっているんだから、自分を支えて欲しい!」と思う方も多いと思います。それは、奥さんにとっても同じことなんです。

一緒に家事をやりましょう。

家事は分担しよう

例えば、

☑ ゴミ出し

☑ 洗濯をする&干す

☑ トイレ掃除

☑ 部屋全てに掃除機をかける

☑ 皿洗い

☑ 子供と遊ぶ、寝かしつける

など、例えば料理ができなくても、お父さんができることをやると奥さんのイライラは少しおさまります。

家事は率先して行い、奥さんに言われる前に行動を起こしましょう。

家事分担をいかにやっておくかで、ゆっくり休日にゴロゴロできるかが決まります。

疲労感は寝たら取れるので、ゴロゴロをしつくせば、やがて動けるということを理解してもらう

何よりも大事なことは、ゴロゴロすることで疲労がとれることを理解してもらうことです。

私は口が酸っぱくなるほど、「疲れてどうしようもないので、寝たら治るから、ゴロゴロさせて欲しい!」と言います。

さすがに何回も言い続けたおかげで、ようやく理解したようです。

休日にゴロゴロしていても、あまり何も言わなくなりました。

何度も言い続けることが大事だと思います。

適度に働き、適度に休むことを覚えよう!

適度に働き、適度に休むということを意識していきましょう。

オンとオフをしっかり分けることで、体も精神も休まるのです。

これは会社員であっても、社長であっても同じことです。

人である限り休むときはしっかりと休み、働くときは働く。

メリハリも重要です。

今日も元気に働くために、働くお父さんに伝えたいこと

家族を持ち、生活を支えなきゃいけないお父さんは、相当のプレッシャーです。

だからこそ、リラックスして休日はゴロゴロできるような環境になればと思います。

以上、「お父さんは休みの日になるとゴロゴロして!というのは、きちんと意味がある」でした。

ではまた^^

この記事を書いた人

▼「休む技術」を身に付けましょう!

top image is House vector created by rawpixel.com – www.freepik.com

Details

スポンサーリンク
ブログ用アドセンス

当メディアへの事業提携、コラボ、提案、企画、寄稿、取材、プロジェクト参加、講義、講演、相互リンクなどのご相談やご依頼は、お問合せ・仕事依頼へお願いいたします。お気軽にどうぞ!お待ちしております!
お父さんは休みの日になるとゴロゴロして!というのは、きちんと意味がある
この記事が気に入ったら、いいねして今後の記事もチェックしよう!
こちらも読まれています
関連記事
スポンサーリンク
ブログ用アドセンス

コメント

  1. つっちー より:

    こんばんは。

    ほんと、ゴロゴロしたくなるんでしょうね・・
    ストレスのせいもあるのでしょうか。

    我が家の夫もサラリーマンの頃は
    ゴロゴロしていました。
    日頃のお仕事が激務だったので
    仕方ないことだとは理解していましたけど。^^;

    今は、本人の希望通り脱サラし
    なぜか昔より忙しい日々ですが
    それでも毎日嬉しそうに動きまくってます。

    結局、
    やりたいことをしている人と、
    やりたくないことをさせられている人の差なのかな・・
    とか思っています。

    世のお父さんたち、負けずに頑張って欲しいですね♪

    ポチッ!とさせていただきます♪

  2. サラト より:

    つっちーさんこんばんわ^^

    脱サラですか!すごいですね!
    私も来年までには、花を咲かせるつもりでやっています。

    自分がやりたいことをやるってことは、やっぱりうれしいものなんですよね。

    ああーいいなー。

    ということで、私もポチっとお邪魔しますね!

  3. まー イサムン くん より:

    夫を「ゴロゴロしてる」「家の事もやってほしい」という女性は言います。

    1.主婦は365日休み無いんだよ
    2.女は男の何倍働いてると思ってるの?
    3.働かせてやってんだよ

    そういう女は家事をやめて仕事に出てみて下さい。本当に「家事・育児・化粧をしない仕事しかしない=楽」なのかどうなのか思い知らせてやりたい!
    「主婦=楽」と思う夫を許せないなら「家事・育児・化粧をしない仕事しかしない=楽」と思う妻も許せない!

    • サラト より:

      まーイサムンくんさん、コメントありがとうございます。

      私もそうなんですが、価値観の違いや、考え方が違うとお互いを理解するまでに苦労しますよね。

      旦那さんは仕事でどれだけ戦っているか、妻にも分かってほしい!と思いますし、奥さんはどれだけ家の仕事が大変なのかわかってほしい!ということをお互いに思っています。

      私もそうなんですが、一方的に話をするとぶつかってしまうんですよね・・。
      今でも難題だと思っています。