ブログを本気で書く!と思い立ってから、早半年になりました。
そりゃあもう、鬼のように修羅のごとく毎日毎日ブログ記事を書き続けてきました。
日々のノルマを決め、カレンダーにチェックを入れながらコツコツ書き続けていくと、あっという間に月日が流れていきます。
感覚としては、サラリーマンを脱出することを夢見ながら、明るい将来に向かって走り続ける感じです。
現段階で、ブログのPVや収益性などの成長曲線の話や、自分はどう成長したかなど、改めて600記事を達成した今、書き留めておきます。
これからブログを書こうと思っている人や、ブログ副業や独立を狙っている人にも参考になるように書いていきたいと思います。
では、言ってみましょう!
目次
600記事を達成した今、改めて思う心境や実績まとめ
今現在のワードプレスブログの記事数は600記事に到達しています。
以下画像です。
うーむ。ここまで我ながらよくがんばった。
全体的な実績と所感など
現在、このブログは月間3.6万PV、収益額は2~3万くらいです。
グーグルの規約上、証拠画像がアップできないのが残念です。
副業レベルでいったら、成功だと思います。
先日仕事が忙しくて、丸2日間ブログが全く書けなかったのですが、何もしなくてもきちんと報酬は発生します。
これが、ブログの良いところですし、総記事数600記事というブログ資産が、収益を生み出してくれるんです。
所感を言えば、ここまでくるのは、全然簡単じゃないです。むしろ大変でした。(でもブログは好きなので、基本楽しいですよ。)
サラリーマンは1日8時間以上、会社に時間を拘束されますよね。
その中で、ある程度ユーザーを意識しながら1日3記事書き続けるのは、難しいです。
ただ、唯一の救いは、サラリーマンのように、消耗したり、心が折れそうになることは全くありません。
単純に自分に自由に使える時間さえあれば、どんどん収益が伸ばせると思います。
私にとって、ブログに向き合うことは、時間との戦いだったように思います。
ブログを書くための時間を有効利用する方法
時間を効率化すること、時間当たりの生産性を意識した結果、ポメラとX205TAは活躍するアイテムです。
私はフロンティア製のデスクトップPCを1台、ポメラDM100、ノートPCのasus製Eeebook X205TAを使っています。
最初は、デスクトップPCだけでブログを書いていましたが、元々妻子ありの家庭なので、ブログを書く時間なんてそうそうありません。
しかも、家に帰って、自室にこもらなければブログを書くことができないので、妻や子供とのコミュニケーションもとれなくなってしまうジレンマもありました。
ということは、ブログを書く時間は自分で工夫して見つけだすことと、そのためのガジェットをそろえる必要があったんです。
そこで、まずはポメラDM100を買って、通勤時間や空き時間を徹底して利用することにしました。
空き時間を利用することで、毎日1記事~2記事を更新できるようになったんです。
これは、自分にとって革命的な出来事でしたね。
最近買った、X205TAは、これからの冬季感には大活躍します。
家族と一緒にいる生活スペースでブログを書くことで、暖房費も減らせますし、スマホのUSBデザリングでネットにもつなぐことができます。(これは、後ほどきちんと実験してみたいと思います。)
しかも、980gで11時間駆動し、価格が3万~4万しかしないので、駆け出しブロガーには最適なガジェットです。
いつでもどこでも、ブログが書ける環境を整えていくことによって、時間を有効活用し、ムダな時間を節約し、結果的に生産性を上げることができると思います。
(参考記事:X205TAのレビュー記事一覧)
駆け出しブロガーは、資産を増やすことが必要です
私のようにあまり特異な能力もなく、天才的なwebマーケティングの能力もない人が、ブログをちょっと書いただけで収益が上げることは、まずありえません。
凡人は1000本ノックしか無いと思います。
ブログ上の1000本ノックというのは、1000記事書くということです。
(参考記事①:フツーの人や凡人は、1000本ノックで見えてくることがある。)
(参考記事②:どうせやるなら、本気の1000本ノックで華々しく散りたい)
私の予測では、来年の平成27年5月~6月近辺で、1000記事を達成し、月間PV数も10万PVに到達します。
ここまできて、やっとセミプロかなと思っています。
もちろん、この時点ではまだ生活できるレベルには到達していません。
30万~50万PVあたりから、ようやく月間15万円くらいの収入になると考えています。
会社で言えば、新入社員に毛が生えたレベルですね。
まずは、ここを目標にやっています。なので、現段階の600記事は、まだ途中経過です。
自分は明らかに、凡人だ!と豪語できる人は、とにかくブログを書き続けるしかないと思います。
毎日ブログを書くと成長曲線はどうなる?
私のプロフィールを見るとわかりやすいのですが、ブログを運営してから、3000PV、5000PV、9800PV、2万PV、3万PVと毎月成長カーブを描いています。
収益もまったくの0円から1000円、3000円、1万、2万円という風に徐々売上げが向上し続けています。
これは、凡人がブログを書き続けた結果です。
ブログを書き、アクセスが増えてきた記事は、修正して記事の質を高めたり、他の記事に誘導することで、ブログ全体の価値が高まってくるんですよ。
では、まったねー。
コメント
[…] ブログを半年で600記事を達成した今、思うことでは、半年で600と鬼のようなペースで真似できません。その点はおいておいて、プロ意識だなと感じたのは、ブログを書く時間がないので […]