(※ 当サイトの記事内にはアフィリエイト広告が含まれています。)

管理職がミニマリストになることで得られる効果6選

ミニマリスト 管理職

イキルメディアを運営しているKETTY(ケティ)(運営者情報@ikirumedia)です。

中間管理職の男性視点で、仕事に役立つ記事を書いています。

今回は、管理職とミニマリストという関連性がないようで、意外に関連性を持つお話しです。

私は元々、物が多く、片づけが出来ない人でしたが、今はほとんどモノを持たないミニマリストです。

ミニマリストになってから毎日すがすがしいですし、本当に良かったと思います。

私が管理職としてミニマリストを実践することで、得られた効果を挙げていきたいと思います。

では早速いってみましょう!

スポンサーリンク
ブログ用アドセンス

脳の負荷が減少するため、仕事の生産性が上がる

ミニマリストの一番のメリットは、モノが少ないために仕事の生産性が上がることです。

モノを少なくすると、目の中に飛び込んでくるデータ量が少なくなりますので、頭を整理しやすいという効果があります。

以下、教育関係でも同じようなことが語られています。

言い換えると”散らかった視界”を目にしたとき、人間の脳には負荷がかかると言われています。

勉強をするときは当然脳に大きな負荷がかかるわけですが、その視界に物がランダムに散らばっている状態が映り込むと脳には不必要な負荷が追加されます。

その情報処理の分だけ脳の性能が落ちる、とも言い換えられます。

(引用:脳の負荷を減らすには? 学ブロ Part.11学校法人 西田学園 アルファ医療福祉専門学校

モノだけでなく、オフィスのPCのデスクトップや、デスクの上や中も同じようなことが言えます。

ですので、私のデスクの上には基本的に何もありませんし、机の中もほとんどの不用品を捨てています。

目の前にあるモノを徹底して排除していくことで、脳のデータ処理の負荷が下がり、その分、本来やるべき仕事に集中することができるので、結果的に生産性が上がるというわけなんです。

モノを捨てるだけで仕事の成果が上がるので、割と簡単なロジックです。

驚くほど仕事がサクサク片付いていきます。

管理職は、仕事の生産性や成果に対して厳しい評価を受ける立場にありますので、ぜひ実践をオススメします。

スーツ選びにイライラしなくなる

私は日常で着るスーツは上下1着しかありません。

ただし、オールシーズン対応で毎日着るので、1年で買い替えします。1年以上来てしまうと、ヨレヨレになります。

ワイシャツは白がオススメです。冠婚葬祭にも応用できますので、1着で2着の用途に使えますのでモノが少なくなります。

ただし、アクセントも必要なのでブルー系を中心に5着だけ揃えています。

ネクタイもブルー系を中心に5本です。

ワイシャツがくたびれれば、買い替えしますが、1着買ったら1着捨てます。

買った分は捨てることで、クローゼットや引き出しはモノが常に一定数になります。

着るものが毎日決まっているので、判断疲れがなく、脳に負担がかかりません。

見た目もスッキリしているので、イライラすることも無くなります。

日々のイライラが減少すると、忙しい管理職には、とても快適な状態を保つことができます。

全体としてイライラする日が少なくなる

スーツも1着ですが、私服もシーズンに合わせたシンプルな服しか持ちません。

仕事だけでなく、私生活でもミニマリストになることで、全体としてイライラする日が少なくなります。

モノが無いことで、部屋の中や靴箱、クローゼットなど、あらゆる所がスッキリしますし、掃除が楽になります。

仕事と同じように目に入る情報が少ないということは、脳が疲れません。

物に囲まれていないことは、とても精神的に楽なことが分かりました。

お金が減らない

ムダなものを持たないミニマリストになると、お金が減りません。

物を買わないというよりは、不必要なモノを持たないスタンスです。

自分にとって、何が必要で何が不要なのか、物を買う時にはじっくり考えますので、結果的に無駄なお金が減らなくなります。

お金が減らないと、計画的にお金を貯めて使えるようになりますので、お金の心配が少しづつ減って良いサイクルになっていきます。

ミニマリストになると、お金の心配が減ることが分かりました。

物を大事にするようになる

ミニマリストになると、今持っているモノを大事にするようになります。

私は普段履く革靴は、10年履き、新しく買い直した靴も5年以上履いています。

ただし、メンテナンスは、月に1回程度行います。

以下の記事でまとめています。

自分で革靴のへこみ(凹み)をDIY修理・補修する方法をまとめるよ

靴に限らず、バッグやコート、腕時計などもメンテナンスしながら使うことで、永続的に使用することができます。

腕時計はさすがに自分でメンテナンスができませんが、定期的に時計屋さんに持って行きます。

自分の腕時計は、かれこれ18年以上使用しています。

モノを大事にすることで、お気に入りの物に愛情を注ぎながらずっと使うことができます。

本当に必要な人を大事にするようになる

モノを少なくするミニマリストは、人にも同じようなことが言えます。

例えば、人付き合いでも、全員に八方美人になる必要はなく、平等に接することをスタンスにしておきます。

その上で、自分にとって気の合う人や、大事な人、普通の人、自分にとってマイナスになる人が出てきます。

大事な人とは大事に付き合い、そうでない人は普通に付き合うか、付き合わないと決めます。

人付き合いをミニマリスト化することは、精神衛生上とても重要ですし、人づきあいが豊かになれば、人生も豊かになります。

ミニマリストはモノだけでなく、人間関係でも応用できることが分かりました。

管理職のミニマリスト化はストレスが増加するように思われがちですが、

  • 仕事の生産性が向上
  • ストレスの減少
  • お金が減少しない
  • 人間関係を上手に選択

以上のような効果があることが分かりました。

ぜひ、1つでも実践してみてくださいね。

以上、「管理職がミニマリストになることで得られる効果6選」でした。

ではまた^^

課長・管理職の役割や仕事術をまとめたページを作りました!

課長の役割と仕事術まとめ

仕事で使えるマネジメント方法や、部下や上司との人間関係、問題やトラブル解決、課題、新規事業、人材不足による長時間労働など、多岐にわたる問題にお役立ていただければ幸いです
(※この記事も掲載しております。)

▼ミニマリストになる方法が書かれています!

top image is Background vector created by macrovector – www.freepik.com

Details

スポンサーリンク
ブログ用アドセンス

当メディアへの事業提携、コラボ、提案、企画、寄稿、取材、プロジェクト参加、講義、講演、相互リンクなどのご相談やご依頼は、お問合せ・仕事依頼へお願いいたします。お気軽にどうぞ!お待ちしております!
管理職がミニマリストになることで得られる効果6選
この記事が気に入ったら、いいねして今後の記事もチェックしよう!
こちらも読まれています
関連記事
スポンサーリンク
ブログ用アドセンス